「みちのく潮風トレイル」が British Guild of Travel Writers 発表の International Tourism Awards に入選しました
イギリス国内の記者、カメラマン、放送局等で構成されるイギリストラベルライター組合(BGTW:British Guild of Travel Writers)は、毎年、組合に所属している記者等からの推薦により卓越した観光の取組に対し、「国際ツーリズム賞」(ITA:International Tourism Awards)を選定しています。
本賞は4部門があり、「みちのく潮風トレイル」は欧州域外部門(Best Wider World Tourism Project)で最終選考6プロジェクトの1つに選出されました。
【選出の経緯】
日本国内在住のイギリス人ライターの推薦により最終選考に入選しました。
紹介文(抜粋)は以下の通りです。
「2011 年、日本の東北地方の太平洋沿岸を津波が襲い、壊滅的被害をもたらしました。
復興の一環として、沿岸各地の様々な魅力を結んだ 1,000 qのハイキングトレイルを作りました。
このトレイルは、より多くの旅行者をこの地域に呼び込むこと、観光が日本の長期的な復興の一環として東北地方に役立つこと、トレイルと周辺エリアの自然環境保護・宣伝をすることを目的としています。」
他の入選観光地とともに写真付きでイギリストラベルライター組合公式HP:
https://bgtw.org/ita-2020/に掲載されています。
【選出を受けて】
東北は、「『National Geographic』2020 年版の Best Trips』や「『Lonely Planet』Best in Travel 2020 訪れるべき世界10地域の第3位」など世界的なメディアに取り上げられており、東京 2020 オリンピック・パラリンピックと合わせて世界からの注目度が高まっています。
2021 年 4 月より実施される東北デスティネーションキャンペーンに向けて、東北域内の自治体、観光地域づくり法人や観光事業者等と連携した受入環境整備を進めて行くとともに、新型コロナウイルスにより海外の渡航が制限される中で、リモートでの新しい観光プロモーションの実施・拡充等新しい生活様式に即した取組を推進していきます。
【参考:国際ツーリズム賞(International Tourism Awards)について】
イギリストラベルライター組合(British Guild of Travel Writers)に所属する記者が全世界の優れた観光の取組を推薦し、毎年各部門において6プロジェクトを選定し、その中から金・銀・銅賞を選考するものです。2020 年度は 2021 年 3 月に選考予定です。
部門は、@イギリス国内、Aヨーロッパ内、B欧州域外、Cリモート観光 の4部門です。
「みちのく潮風トレイル」はB欧州域外部門の最終選考プロジェクトに入選しました。
日本からの選出は公式HPによると 2019 年のJR九州観光列車「やませみ かわせみ」に次ぐ2例目です。
【お問い合わせ先】
一般社団法人東北観光推進機構 事業推進部 村上・岩田・菅野 TEL:022-721-1291
国土交通省東北運輸局 観光部国際観光課 大崎 TEL:022-791-7510