こちらの講座はおかげさまで定員となりました。
今後お申込みされた方へは、録画視聴のご案内をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
今後お申込みされた方へは、録画視聴のご案内をさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
トレイルを長時間歩いていると膝が痛くなる、特に下りで膝が痛くて……などのお悩みをお持ちの方に朗報です!
オンライン講座「トレイル歩きのためのカラダをつくろう」、今年は膝トラブルをテーマに取り上げます。
膝痛のメカニズムや膝痛予防などについて、おうちに居ながら理学療法士から学ぶチャンスです!
コロナ禍でなかなか山に行くチャンスがない方、次の山行までにトレーニングしたい、という方、膝トラブルについて学んでみませんか。
オンライン講座「トレイル歩きのためのカラダをつくろう」、今年は膝トラブルをテーマに取り上げます。
膝痛のメカニズムや膝痛予防などについて、おうちに居ながら理学療法士から学ぶチャンスです!
コロナ禍でなかなか山に行くチャンスがない方、次の山行までにトレーニングしたい、という方、膝トラブルについて学んでみませんか。
■日時
2022年3月5日(土)13時〜15時半(予定) ※安藤百福センターから配信
■基本情報
定 員: | 50名 |
対 象: | 20歳以上のガイドや一般ハイカー |
参加費: | 無料 |
講 師: | 手塚啓佑氏、土屋陽介氏(浅間南麓こもろ医療センター 理学療法士) |
主 催: | 安藤百福センター |
後 援: | NPO法人日本ロングトレイル協会、一般財団法人全国山の日協議会、小諸市(予定) |
使用ツール: | zoom (ダイジェスト版を後日配信予定、ご希望の方はお申込み時にお知らせください) |
■内容 60分×2コマ
第1部:膝を知る!(+質疑応答)内容:なぜ膝痛が起きるのか、症状とメカニズム
第2部:対策とトレーニング(+質疑応答)内容:膝が痛くならないために、膝痛のケア方法など
■講師
手塚 啓佑(てづか けいすけ)(浅間南麓こもろ医療センター 理学療法士、山の知識検定 シルバーライセンス取得) 上田市出身、37歳。 好きな山は槍ヶ岳、これから登りたい山は剣岳。 【一言】夏山限定ですが登山が大好きです! 一緒に学んで、たくさん登山のお話をしましょう。 | ![]() |
土屋 陽介(つちや ようすけ)(浅間南麓こもろ医療センター 理学療法士、山の知識検定 ブロンズライセンス取得) 佐久市出身、29歳。 好きな山は奥穂高岳、これから登りたい山は槍ヶ岳。 【一言】登った山の百名山バッジを集めていて、百名山制覇が目標です! 健康的に楽しくアウトドアを楽しみましょう。 | ![]() |
■お問い合わせ・お申し込み
安藤百福センター 事務局
TEL:0267-24-0825 →メールフォームでのお申込はこちら
必要事項【希望回(複数選択可)、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス】




