日本ロングトレイル協会


NEWS

2022年06月24日

みちのく潮風トレイル:隠れた紫陽花ロードを巡る 〜田束山フラワートレイル第2弾

石巻・登米・南三陸で活動する、おきなくらEELsからイベント情報が届きました。

旬の食材を使ったお弁当 & 南三陸産の藍茶付き!
隠れスポット紫陽花ロードがある田束山(たつがねさん)を紫陽花が咲き誇る季節に歩きます。
田束湖の払川ダムをスタート&ゴールにした体力に自信のある方向けコースです。

【全行程:約7時間(休憩含む)】
払川ダム(09:00)⇒樋ノ口「行者の道入り口」(11:00)⇒山頂(12:30)⇒お昼休憩(13:30)⇒払川(14:50)→藍茶でお茶っこ(15:00)→ダム(16:00)
※上記行程は、天候・現地事情・歩行ペース等により変更されることがあります。
イベント終了時間を過ぎる場合もございますので、イベント後の予定は、時間に余裕を持った計画をお願い致します。

■日 程:2022年7月3日(日)、7月10日(日)
■時 間:9:00〜16:00
■集 合:払川ダム駐車場 払川ダム事務所トイレ前入り口
■対 象:小学生以上の健康な方
■定 員:15名(最小催行人数2名)
■料 金:¥3,500-
(お弁当代 &藍茶代込/当日現金支払い)
※通常プランと異なりますので、グループ参加による割引等はございません。
■服 装:肌の露出がなく動きやすい服装、歩きやすい靴、帽子、ステッキやグローブなどは必要に応じてご用意ください。
■持ち物:飲み物、雨具、参加費、保険証

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/

posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 11:09| トレイルニュース

2022年06月20日

JAPAN TRAIL 公式ホームページ開設

JAPAN TRAILの 公式ホームページが開設しました。

posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 00:00| 事務局通信

2022年06月19日

6月16日 JAPAN TRAIL記者発表会を開催(リリースあり)

2022年6月16日、新宿でJAPAN TRAIL記者発表会を開催しました。
安藤財団がJAPAN TRAILを支援する理由や、JAPAN TRAIL構想の概要などについて発表しました。
50社70名ほどのマスコミの方々にご出席いただきました。

 ⇒ リリースはこちらからダウンロードできます。

news1.jpg
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 11:47| 事務局通信

2022年06月18日

霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル オフィシャル踏破ツアー 第3回 Region C

名峰に囲まれた尾根道をゆっくりガイドと歩く
八島湿原〜湿原を周遊して鷲ヶ峰から和田峠へ

霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイルは日本列島を縦断する中央分水嶺にあり信州の山々を眺望、四季折々の草花が観賞できる絶好のトレッキングコースです。豊富な経験を持つ公認ガイドとゆっくり歩きオフィシャルツアー特典をGET!

開催日
    2022年7月9日 土曜日
定員
    8名(最少催行人数6名)
参加費
    9,900円(税込)/1名様
    ※ 参加費は 遂行決定通知でお振込手続きのご案内をいたします。
    (※ 催行確定の場合、参加費お振込み案内及び実施計画書兼案内書をお送りします。)
参加費に含まれるもの
    お弁当、ガイド料、保険、移動費
参加条件
    10歳以上の健康な方

お申込締切
    ツアー開催日の1週間前まで
催行可否について
    催行可否は一週間前に確定し、中止の場合のみご連絡させていただきます。
主催/企画/運営
    信州・長和町観光協会トレイル運営部会 エコミュージアムながわ
後援
    長和町、信州・長和町観光協会、長門牧場、信州・長和町観光協会トレイルゲストハウス

●詳細・お問い合わせ
霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル
http://www.c-trail.com/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 16:05| トレイルニュース

みちのく潮風トレイル数珠つなぎハイキング in 名取市〜仙台市

名取トレイルセンター主催の6月のハイキングイベントのお知らせです。

今回のハイキングイベントでは、これまで歩いてきた相馬市・新地町・山元町・亘理町・岩沼市・名取市区間に引き続き、みちのく潮風トレイルの名取市〜仙台市区間を歩きます。

名取トレイルセンターを出発し、名取川を越えて仙台市へ。貞山堀沿いのサイクリングロード歩いて中野栄駅を目指す約17kmのハイキングです。真っ直ぐな舗装路歩きが続きますが、地図を気にせず歩くことに集中できるのはこの区間の魅力です。

日時:6月26日(日)9:30〜16:00(予定)
ルート:Google Mapからご確認いただけます。
集合時間/場所:9:30/みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター
解散時間/場所:16:00/中野栄駅
定員:10名(先着順)
参加費:1,000円(保険料込み)
持ち物:保険証、歩きやすい靴、動きやすい服装、雨具、飲み物、昼食、マスク(感染症対策グッズ)、その他歩くときに必要なもの

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 15:57| トレイルニュース

2022年06月03日

みちのく潮風トレイルイベント「ピーカンナッツトレイル」

陸前高田市観光物産協会からイベントのお知らせです。

震災遺構が並ぶ国道45号沿いと、震災後にかさ上げをした中心市街地“まちなか”を巡る、約5kmのハイキングイベントです。
当日は高田松原津波復興祈念公園パークガイドの認定を受けたガイドさんが、歩きながら”まちなか”の知られざるユニークな魅力と、陸前高田の新しい産業“ピーカンナッツ”について解説してくださいますので、新しい発見がありそうなイベントです。

陸前高田市と言えば、広田小学校の6年生が作成した「広田半島トレイルマップ」や、陸前高田市観光物産協会のスピンオフチーム「たかたコンテンツらぼ」のトレイル部の皆さまが作成した「陸前高田トレイルよりみちマップ」、「みちのく潮風トレイル・米崎りんご植樹会2022」など、様々な企画をしてくださっている熱い地域です!

    日時:2022年6月18日(土)9時30分〜12時30分(予定)※小雨決行
    受付時間:午前9時〜午前9時30分
    集合(受付)場所:まちの縁側 岩手県陸前高田市高田町字並杉300-2
    対象:3時間以上約5km歩行可能な方(小学生以下は保護者同伴)
    定員:15名
    持ち物:歩きやすい格好、飲み物、帽子、タオル、雨具等

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 18:07| トレイルニュース

2022年06月01日

広島湾岸トレイル情報

「TC 1000 TR 2022」広島湾岸トレイルラン 2022 トレラン 大会(9/24,25開催)
の為の「 一斉巡視&整備(期間 9/3〜9/21 )」 第一次 ボランティア(無償)募集開始

  • 集中開催日 9/10 予備日: 9/ 11 、17 、18
  • 定員(一般市民):会員枠と同数制(先着順)。
  • コロナ感染状況次第では 中止或いは 定員 減(会員+市民) )&長期分散型で の 実施 となります 。
  • 参加賞: TC 1000 ―TR 2022 記念の 缶バッチ、キーホルダー、ストラップ(ご厚意¥ 1,000 )のご希望品1個を参加者 120 名様 全員に プレゼント!
  • お楽しみ抽選会:参加者 120 名様 全員に抽選券配布 / black cap 、 登山用靴下、 マスク (ミズノ 等多数を用意 。
  • 30名様(確率 25%) に 当たります。
  • 団体様参加:上記 1 区間単位で参加 ok (事前協議必要)。この場合、参加賞は定員数 ✕ 2 迄 / 抽選 券 は定員分 ok / 予備日設定必要 。
  • 参加者の特典 1 :湾岸山王 参加会場の登頂申請免除 / 湾岸覇者: 参加会場の 踏破&走破部分申請免除。
  • 参加者の特典 2 :今秋スタートの「 山歩き入門講座 」の 優先受講 ok 。
  • 参加申込受付: 6/1〜 6/30
  • お問合せ、参加申込は事務局へお願い致します。 全体図、 10 区分別コース図配信 o k / メール請求ください。


6 月のイベント案内
  • 6/11 −岩滝山フエスタ(船越公民館主催)
  • 湾岸山王体験&山歩き勉強会… 6/12 :呉娑々宇山、 6/26 :野登呂山、 7/10 :砲台山
  • 美化活動… 6/8 :鳴川周辺、 6/22 :呉野外活動センター周辺 *前年度回収ゴミの量 10,000 L以上!
  • 探査活動…(仮称)芸備ルート: 6/1 、 15 / 上三田駅〜志和口駅〜鎌倉寺山(仮称)宮島大竹ルート:6/18 / 玖波駅〜行者山〜錦竜の滝〜 小方 2
  • 草刈り隊… 6/4 、 11 、 25 /
  • お問合せ、参加申し込みは事務局へお願い致します。

詳細・お問い合わせ
広島湾岸トレイル協議会
https://hiroshima-wangantrail.jp/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 10:13| トレイルニュース
日本ロングトレイル協会  INDEX 設立について 組織 加盟トレイル お問い合わせ

 INFORMATION レポート コラム メディア ▲ このページのトップへ

安藤スポーツ・食文化振興財団は、
ロングトレイル普及促進のお手伝いをしています。

© 2016- 特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会 制作:合資会社ティ・ボックス