日本ロングトレイル協会


NEWS

2022年08月24日

みちのく潮風トレイル:9月のイベント情報

黄金色に輝く秋の里山歩き〜みちのく潮風トレイルin南三陸〜

巻・登米・南三陸で活動する、おきなくらEELsからイベント情報が届きました。
ガイドと歩く、みちのく潮風トレイル 里山の秋を感じるお弁当 &南三陸産の藍茶付き!
稲穂が実り黄金色に輝く田んぼを眺めながら、秋の里山農村の美しい入谷地区を歩きます。校舎の宿 さんさん館をスタートゴールとし、昔ながらの里山風景を残す秋の入谷を一周する全長約10kmのコースです。

【全行程:約5時間30分(休憩含む)】
さんさん館(09:00)⇒巨石(09:40)⇒勝善さん田んぼ(10:30→11:00)⇒入谷八幡神社(11:30) ⇒YES工房(11:45→12:00)⇒いりやど(12:15)⇒ 花見山(12:35)⇒ひころの里:お昼休憩&藍茶でお茶っこ(13:00→14:00)⇒さんさん館(14:30)
※上記行程は、天候・現地事情・歩行ペース等により変更されることがあります。イベント終了時間を過ぎる場合もございますので、イベント後の予定は、時間に余裕を持った計画をお願い致します。

■日 程:2022年9月18日(日)
■時 間:09:00〜14:30 (5時間30分)
■集 合:校舎の宿 さんさん館 プール側
■対 象:小学生以上の健康な方
■定 員:30名(最小催行人数10名)
■料 金:¥3,500/人 (お弁当代 &藍茶代込、超スペシャルなお土産付き!(稲穂)/当日現金支払い)
※通常プランと異なりますので、グループ参加による割引等はございません。
■服 装:肌の露出がなく動きやすい服装、歩きやすい靴、帽子、ステッキやグローブなどは必要に応じてご用意ください。
■持ち物:飲み物、雨具、参加費、保険証
■その他:荒天等で中止の場合は前日19:00までにメールにて連絡します。
■申込方法 下記サイトよりお手続きください。
https://select-type.com/rsv/?id=TbHr03Gqn5g&c_id=199412

++申込時の注意事項++
申込手続きは、参加者全員それぞれ1回ずつ必要です。(グループで一括の申込はできません。)

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/


みちのく潮風トレイル数珠つなぎハイキング in 多賀城市〜塩竈市

名取トレイルセンター主催の9月のハイキングイベントのお知らせです。
今回のハイキングイベントでは、これまで歩いてきた相馬市・新地町・山元町・亘理町・  岩沼市・名取市・仙台市区間に引き続き、みちのく潮風トレイルの多賀城市〜塩竈市区間  を歩きます。
前回のゴール地点である中野栄駅を出発し、歴史を感じる多賀城市・塩竈市へ。歩く距離  は数珠つなぎハイキングの中では最も短い12kmですので、お散歩気分で楽しんでいただけ  るのではないかと思います。

日時:9月25日(日)9:00〜13:00(予定)
ルート:Google Mapからご確認いただけます。
集合時間/場所:9:00/中野栄駅
解散時間/場所:13:00/本塩釜駅
定員:10名(先着順)
参加費:1,000円(保険料込み)
持ち物:保険証、歩きやすい靴、動きやすい服装、雨具、飲み物、マスク(感染症  対策グッズ)、その他歩くときに必要なもの
    ※昼食は解散後各自でお取りください。

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 10:38| トレイルニュース

2022年08月06日

霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル:オフィシャル踏破ツアー 第5回 Region E

名峰に囲まれた尾根道をゆっくりガイドと歩く
和田峠〜信州の峰々を眺望する三峰山から扉峠へ

霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイルは日本列島を縦断する中央分水嶺にあり信州の山々を眺  望、四季折々の草花が観賞できる絶好のトレッキングコースです。豊富な経験を持つ公認  ガイドとゆっくり歩きオフィシャルツアー特典をGET!

開催日
    2022年9月10日 土曜日
集合場所/日程
  集合9:30 ※受付9:30〜 / 集合・解散場所:扉峠 駐車場
  扉峠10:00踏破開始〜14:00 頃美ケ原美しの塔 踏破終了、美ケ原
  16:00ごろ集合場所にて解散
定員
    8名(最少催行人数6名)
参加費
   9,900円(税込)/1名様
   ※ 参加費は 遂行決定通知でお振込手続きのご案内をいたします。
  ※ 催行確定の場合、参加費お振込み案内及び実施計画書兼案内書をお送りします。
参加費に含まれるもの
    お弁当、ガイド料、保険、移動費
参加条件
    10歳以上の健康な方

お申込締切
    ツアー開催日の1週間前まで
催行可否について
    催行可否は一週間前に確定し、中止の場合のみご連絡させていただきます。
主催/企画/運営
    信州・長和町観光協会トレイル運営部会 エコミュージアムながわ
後援
    長和町、信州・長和町観光協会、長門牧場、信州・長和町観光協会トレイルゲスト   ハウス

●詳細・お問い合わせ
霧ヶ峰・美ヶ原中央分水嶺トレイル
http://www.c-trail.com/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 18:32| トレイルニュース

みちのく潮風トレイル:碁石海岸清掃活動

岩手県大船渡市碁石海岸周辺で清掃活動が実施されます。
秋のハイキングシーズンに向け、皆でトレイルをきれいにしましょう!

日時:2022年9月8日(木)14時00分〜16時00分
主催:岩手県
共催:大船渡市、碁石海岸集団施設地区運営協議会(予定)

実施場所:
碁石海岸周辺(赤土倉〜大浜〜碁石海岸インフォメーションセンター周辺
〜えびす浜、碁石浜)のみちのく潮風トレイル、遊歩道及び接続する海岸

活動内容:
赤土倉から碁石海岸インフォメーションセンターまでのトレイルの草刈り
碁石海岸インフォメーションセンターから大浜の間のトレイル、及び大浜のごみ回収
碁石海岸インフォメーションセンターからえびす浜、碁石浜の間のトレイル、遊歩道、
及びえびす浜、碁石浜周辺のごみ回収

申し込み締切り:2022年8月19日(金)

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 18:22| トレイルニュース
日本ロングトレイル協会  INDEX 設立について 組織 加盟トレイル お問い合わせ

 INFORMATION レポート コラム メディア ▲ このページのトップへ

安藤スポーツ・食文化振興財団は、
ロングトレイル普及促進のお手伝いをしています。

© 2016- 特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会 制作:合資会社ティ・ボックス