定員まで残り2名です
これまで山歩きの講習会には参加してきたけれども、実践経験が少なく自信が無い方もいるはず。プロのガイドと長く歩く経験を積み、自己完結できるハイカーを目指してみませんか?
この講習で自信をつけて、JAPAN TRAILという壮大な山旅を楽しみましょう!
対象(3つとも該当する方):
- 長距離を頑張って歩ける人(1日6時間程度の山道を、10s以上の荷物を背負って歩きます)
- テント泊を経験してみたい人
- 18歳以上
日程および内容:
(1) 5/13(土)13〜15時 事前オンライン講習
1泊2日で最低限必要な持ち物・装備、JAPAN TRAILアプリ使用方法、他 相談など
講習後は宿題あり(道具類を自宅で使用してくる、荷物を背負って山行を行う、他)
(2) 6/17(土)8〜15時 実践1日目(車坂峠〜黒斑山〜Jバンド〜天狗温泉)
集合:7:30高峰高原ビジターセンター駐車場
約12km 7時間(休憩込)
累積標高(上り約560m/下り約1120m)
※天狗温泉でテント泊(入浴可650円)
※天候など状況によってはエスケープルートも検討
6/18(日)8〜13時 実践2日目(天狗温泉〜小諸駅)
約9.5km 5時間(休憩込)
累積標高(上りほぼ無し/下り約750m)
解散:13:00小諸駅
※高峰高原に駐車した方は、JR関東バス(小諸駅13:45→高峰高原ホテル14:21 運賃1,070円)で戻り
定員:
12名(最少催行6名)
講師:

奈川県出身。学生時代に過ごした長野の風景に魅せられ長野県信濃町に移住。田舎暮らしをしながら安全に自然を楽しむ山歩きをモットーに登山・自然ガイド、スキーガイド、自然体験活動指導などを行う。地元の妙高戸隠連山国立公園や上信越高原国立公園の山々、北アルプス、八ヶ岳を中心に、山城跡や古道なども広く案内している。
参加費:
12,000円(税込)+テント場利用料2,200円(1人)+各レンタル料
参加費は指定の口座に事前振込。テント場利用料、レンタル料は当日各自現金でのお支払い。
食事:
各自で用意
レンタル品:
テント 1〜2人用 2,000円
テント 2〜3人用 3,000円
クッカーセット(クッカー、バーナー、OD缶) 1,000円
※シュラフ、シュラフマットのレンタルはありません
※数量に限りがあります(先着順)
その他:
荷物預かりサービスはありません。
集合場所までの送迎もありません。公共交通機関でお越しの方は、集合場所付近で前泊するなどご検討ください。
持ち物等の詳細は、申込後にご案内いたします。
申し込み方法:
または電話(0267-24-0825)で仮申込ください。振込口座を連絡します。
仮申込後、1週間以内に参加費をお振込みいただくと本申込完了となります。
本申込後のキャンセル規定:
5月12日まで参加費の30%
5月13日〜6月9日参加費の50%
6月10日〜6月15日参加費の70%
6月16日〜開催当日参加費の100%
※キャンセル料と振込手数料を差し引いた額を返金します。
※天候等の理由で中止になった場合は返金します。
主催・後援:
主催:安藤百福センター 後援:日本ロングトレイル協会
