日本ロングトレイル協会


NEWS

2023年03月22日

JAPAN TRAIL写真展(第3弾)博多で開催

4/17(月)〜5/15(月)小平尚典カメラマンのJAPAN TRAIL写真展(第3弾)が博多で開催されます。
また、4/21(金)に写真展を記念したトークイベントも開催。
小平尚典氏、マルチクリエイターの本田亮氏、作家の片山恭一氏をお招きし、九州の山旅の魅力や楽しさ、日本の自然の豊かさの再発見を通じた、自分との向き合い方や生き方についてをお話いだだきます。

詳細はこちらhttps://japantrail.jp/?p=485

photo_g3.jpg
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 13:13| 事務局通信

広島湾岸トレイル:中郡古道歩きの「体験会&交流会」

芸備線に乗車して車窓から&歩いて 春爛漫の歴史の香りが漂う中郡古道の田園風景を楽しみませんか...

中郡街道は、毛利輝元が1589年に造った吉田郡山城〜広島城を結ぶ古道です。 この古道を主体として、HWTは(仮称)芸備ルートを開発中(現在、志和口迄 現地調査済)です。
(仮称)芸備ルートは、HWTの広島コースにあるJR上深川駅を出発地として、 芸備線に沿って北上し、広島、島根、鳥取、岡山県境を目指し開発を予定しています。 また、このルートは沖縄〜北海道を結ぶ「ジャパントレイル」の一環でもあります。

★ルート開発は、HWTの思いでもあり願いでもあります  芸備線存続に少しでも役立ちたく立案されたものです。
 また、歩くことで多くの方の「健康の維持、向上」が期待できることや  広島県内がトレイルで繋がることです。

●新ルート体験会&交流会のご案内!


■4/8
JR白木山駅〜中山峠(石畳の山道あり)〜旧庄屋・永井邸〜JR中三田駅/3.2km〜大元社(眼下の田園風景は必見の価値あります)〜 名勝・轟の瀬〜JR上三田駅/3.4km/GT6.6km
*古道に沿って歩きます。*中間点の中三田駅での離脱は可能です。
*三田駅前の私設トイレは使えます(許可取りしています)。

■5/13
JR上三田駅〜妙国寺〜三篠川北岸沿い〜秋山橋〜秋山八幡宮/2.6km〜三篠川西岸沿い〜堰(ここからが、山、川、里、空がまるで日本の原点のような絶妙の風景となります)〜中原橋〜JR志和口駅/1.5m/GT4.1km
*鉄道マニア向けの撮影ポイントがあります。
*志和口駅にはトイレがあります。
*志和口駅前に「猫の駅長「りょうま」記念館」があります。

■6/10
JR志和口駅〜志和口街道の石碑〜梅ヶ峠〜山道(山道の出口付近に田園風景展望地があり、水田の稲が風で波の如くの風景が見られます(青田波))〜住吉神社〜吉永八幡宮〜JR上三田駅/4.1km
*古道に沿って歩きます。

▲参加費(資料代、保険)
¥1,000 / 定員:先着10名様限り / 現地集合、現地解散

*交流会:恒例の「お楽しみ抽選会」開催!


●お申し込み・お問い合わせ
広島湾岸トレイル協議会 http://hiroshima-wangantrail.jp/

posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 12:57| トレイルニュース
日本ロングトレイル協会  INDEX 設立について 組織 加盟トレイル お問い合わせ

 INFORMATION レポート コラム メディア ▲ このページのトップへ

安藤スポーツ・食文化振興財団は、
ロングトレイル普及促進のお手伝いをしています。

© 2016- 特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会 制作:合資会社ティ・ボックス