(1)HWT・2019初詣&交流会企画!
・実施日:1月5日(土)<雨天中止の場合:予備日1月6日>
・会場:コースno18(宮島桟橋〜大元公園〜駒ヶ林〜弥山〜大聖院〜宮島桟橋)
・集合場所/時間:宮島桟橋ビル2F/ 9:00
・保険料、資料代(参加費/ご厚意):¥1,000<会員>、
*会員でない方は入会が必要。年会費¥1000(2019.4.1〜2020.3.31分)
今回入会の特典...2019.1.5〜2019.3.31間は会員扱い。
・定員:20名(先着順)
・受付開始日/申込み締切日/受付:2018.12.5〜2018.12.26
・特別企画:2018.12.5〜2019.1.5間に、ご厚意(寄付)¥3,000(Tシャツー2018(白)限定)の
場合、 保険料、資料代(参加費)無料の特典あり!
・交流会:廿日市周辺の飲食店/会費制 *参加自由!
(2)HWT・西日本豪雨災害復旧特別企画-トレイル体験会!
1)1/26−似島港〜安芸小富士〜下高山〜optionコース〜似島港
2)2/09−音戸瀬戸〜古観音山〜瀬戸島山〜尾根筋ルート-迂回路〜早瀬大橋
3)2/23−天応西条〜天狗城山〜絵下山〜矢野城跡〜日広団地-迂回路〜矢野天神
4)3/09−上深川〜鬼ヶ城山〜白木山〜押手山〜高谷-復活路〜三入東
5)3/23−天応〜烏帽子岩山〜呉市野外活動センター〜大屋大川沿い-迂回路〜天応西条
・保険料、資料代(参加費/ご厚意):¥1,000<会員>
*会員でない方は入会が必要:年会費¥1000(2019.4.1〜2020.3.31分)
今回入会の特典...2019.1.5〜2019.3.31間は会員扱い。
(3)最新版!HWT:CDmap−2018!
・西日本豪雨災害情報、迂回路などの2018.11.30現在の最新コース図!
・ご厚意(寄付)¥5,000(A4×168枚収録/送料込み)
但し、CDmap寄付実績者様は¥2,000(送料込み)となります。
(4)安全登山推進講座「地図読みとコンパスの使い方」(2、3月/受講料-無料)!
1)2/03−己斐公民館:座学と茶臼山(西区)での現地講習
2)2/17−亀山公民館:座学と茶臼山(安佐北区)での現地講習
3)3/10−鈴ヶ峰公民館:座学と鈴ヶ峰での現地講習
4)3/17−鈴ヶ峰公民館:鈴ヶ峰〜西峰〜八幡東縦走での現地講習
5)3/24−熊野東公民館:座学と竜王山での現地講習
・2)を除き、各公民館ヘtel/mail(開講1ヶ月前〜受付)。Aは、安佐北区地域起こし推進課。
(5)登山の為の体幹コンデショニング!
・日時/場所:12月12日18:00〜/好日山荘zero gate店
・講師:森本美津子氏(きものでお山倶楽部)
・受講料/申込:無料/好日山荘zero gate店へtel/mail
◆申込(1、2)、お問合せ(1〜5)...担当:山新、田川
広島湾岸トレイル協議会
【トレイルニュースの最新記事】