日本ロングトレイル協会


NEWS

2023年09月06日

信越トレイル:イベント情報

信越県境地域づくり交流会 はしっこラボ2023(第2回 飯山開催)
 
【テーマ】 自然環境(トレイル)×地域づくり
【開催日時】 令和5年9月16日(土) 13:30〜16:30(13:00受付開始)
【開催場所】 なべくら高原・森の家(長野県飯山市照岡1571-15)

★公開講義
【演題】ロングトレイルによる官民が連携した広域的な地域づくり
【講師】NPO法人信越トレイルクラブ 代表理事 木村 宏
【時間】13:30〜15:00
【内容】信越トレイルの構想段階から運用開始まで、官民が一体となった広域的なロングトレイルはどのようにして生まれ、作られてきたのか?地域にもたらす効果や変化、運用上の課題など、将来的な展望も含めて、信越トレイルを事例とした地域づくりの実践についてお話いただきます。

★ゼミ活動
【テーマ】アウトドア・アクティビティによる広域的な連携の可能性を考えよう!
【コーディネーター】一般社団法人信州いいやま観光局 事務局次長 大西 宏志
【時間】15:00〜16:30
【内容】信越自然郷エリアの自然資源を活かした広域的なアクティビティプログラムの事例紹介から、より広域的な視点でその連携可能性とプログラム造成についてワークショップ形式で考えましょう。

★エクスカーション(希望者のみ任意でご参加いただけます)
【時間】10:00〜12:30(受付9:30より)
【参加料】無料
【内容】信越トレイル全長110kmの内、セクション5の牧峠〜花立山間(約1.5km)を軽くトレッキングします。信越トレイルの雰囲気を感じて、午後の講義に参加してみては。
【持ち物】歩きやすい靴(スニーカーでも可能ですが、トレッキングシューズがベストです)、弁当、飲み物、雨具を持参でご参加ください。
※雨天時は、なべくら高原・森の家周辺の遊歩道を散策します。

■ 詳細・お問い合わせ
信越トレイル
https://www.s-trail.net/



バックパッカーズミーティング2023
 
本格的なハイキング志向に根差した信越トレイルクラブ主催イベント「バックパッカーズミーティング(BPM)」。
歩き、語らい、そしてテントで泊まるだけのシンプルなイベントです。
それ故に「歩く旅」ロングトレイルの魅力を存分に体感することができます。

今年はブナとトチの森、牧場や秘境・秋山郷の集落を抜け、バラエティ豊かな風景を楽しめる苗場山麓エリア(セクション8〜10)が舞台です。

初めて出会う参加者同士が、それぞれのペースで歩き、焚火を囲んで秋の夜長を楽しみましょう。
すでにハイキングにどっぷりな方も、これからテント泊にチャレンジしたい方も、ふるってご参加ください!

【BPM2023はどんなイベント?】
・ガイドなし、自分のペースで歩きます
・ゲストなし、夜はみんなでただ語らいましょう
・食べもの、飲みもの、テント他一式、自分で背負って歩きます
・ちょっとだけ差し入れがある(かも)
・ちょっとだけスルーハイキングっぽい雰囲気が味わえる(かも)
・ちょっとだけ地元の方との交流ができる(かも)
・2泊3日で歩きどおしが基本、でも1泊2日での参加も可能です
・本イベントのオリジナルステッカーをプレゼント!
・信越トレイル事務局スタッフも(たまに)一緒に歩き、一緒に泊まります
・信越トレイル事務局による送迎付きでアクセスも楽々
・まだオープン前のテントサイト(小赤沢特設テントサイト)でのプレテント泊利用ができます
・and more!

※昨年開催した『BPM2022』の様子は以下URLから。
Instagram: https://www.instagram.com/p/CmSxyRSv7FB/?img_index=1
YouTube: https://youtu.be/FEbwNbjPZuk

【おおまかなスケジュール】
10/7(土) ハイキング:JR森宮野原駅〜かたくりの宿テントサイト(約17km)
              宿泊地:かたくりの宿テントサイト

10/8(日) ハイキング:かたくりの宿テントサイト〜小赤沢特設テントサイト(栄村小赤沢集落)(約9km)
              宿泊地:小赤沢特設テントサイト

10/9(月) ハイキング:小赤沢特設テントサイト〜苗場山3合目(約4km)

【集合・解散場所】
 
・10/7からご参加…AプランとBプランからお選びいただけます
  A:「9:00 JR森宮野原駅」集合
  B:「12:30 JR森宮野原駅」集合
 (※Aの方は、利用できる公共交通機関が少ないため、電車をご利用の方は森宮野原周辺での前泊をお勧めします)
 (※Bの方は、集合場所からハイキング中間地点の中子集落まで送迎します。中子〜かたくりの宿まで約12kmのハイキングとなります)
        
・10/8からご参加
 「8:00 JR森宮野原駅」集合→ハイキング開始地点(かたくりの宿)までの送迎あり

・10/9
 「11:00頃 苗場山3合目」終了(そのまま苗場山に上りたい方はご自由にどうぞ!)、JR森宮野原駅まで送迎・解散(12:00頃を予定)
 
※10/8で終了の方は「楽養館キャンプ場〜JR森宮野原駅」間の送迎をいたします。
※集合・解散場所のJR森宮野原駅には駐車スペースがあります(無料)。イベント期間中の駐車が可能です。

【定員】10名程度

【持ち物】
・ご自身のハイキング/テント泊に必要な装備一式
・ご自身の2泊3日分の食べ物一式

【参加料金】
2泊3日ご参加 一般の方10,000円、信越トレイルクラブ会員の方9,000円
1泊2日ご参加 一般の方7,000円、信越トレイルクラブ会員の方6,000円

※参加料金には以下を含みます
・信越トレイルテントサイト利用料
・入浴料(各テントサイトに温泉があります)
・トレイル整備協力金
・保険料、その他

■ 詳細・お問い合わせ
信越トレイル
https://www.s-trail.net/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 10:47| トレイルニュース
日本ロングトレイル協会  INDEX 設立について 組織 加盟トレイル お問い合わせ

 INFORMATION レポート コラム メディア ▲ このページのトップへ

安藤スポーツ・食文化振興財団は、
ロングトレイル普及促進のお手伝いをしています。

© 2016- 特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会 制作:合資会社ティ・ボックス