日本ロングトレイル協会


NEWS

2023年09月16日

みちのく潮風トレイル:イベント情報

スラックライン体験会(9月・10月・11月)

夏の暑い時期はお休みをしていた、みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター野営場でのスラックライン体験会ですが、NPO法人仙台スラックラインさんにより9月より再開します。

スラックラインとは、細いベルト状のラインの上でバランスを楽しむ綱渡りのようなスポーツです。体力維持だけでなく、体幹や集中力などを養うことができると言われており、子供からシニアまで楽しめます。青空の下、スラックラインを体験してみませんか?(雨天中止)

日 時:9月18日(月・祝)11:00〜15:00
    10月29日(日)11:00〜15:00
    11月5日(日)11:00〜15:00 
    (冬季はお休みします。春以降のスケジュールは未定です。)
会 場:みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター 野営場内
主 催:NPO法人仙台スラックライン(http://sendaislackline.com/)
※仙台スラックラインではイベント保険に加入しています。
参加費:無料
定 員:なし(参加者多数の場合は、お待ちいただくことがあります。)
申 込:必要ありません。当日会場までお越しください。(雨天中止)

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/


みちのく潮風トレイル全線開通5周年記念 名取トレイルウォーク

名取市主催の秋にぴったりなハイキングイベントのご案内です。概要をご確認の上ぜひお申し込みください。

日時 :2023年10月5日(木)9:00〜12:00 ※小雨決行(荒天中止)
対象 :名取市在住または、通勤/通学している小学生以上の方(小中学生は保護者同伴)
 ※イベント当日は、約8kmのコースを歩きます。体調を整えてご参加ください。
持ち物:動きやすい服装・靴、飲み物、タオル、天候により雨具
定員 :25名程度
参加費:無料(要申込・先着順)
ルート:閖上(名取トレイルセンター)→仙台空港(約8km)
集合 :市役所 1階 市民ホール(名取トレイルセンターまでバスで移動します。)
  (受付:8:20〜8:30)
  解散:市役所(仙台空港からバスで移動します)

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/


「みちのく潮風トレイルを歩く〜全線1,025kmを踏破して」出版記念トークイベント

NPO法人みちのくトレイルクラブより8月8日に出版された「みちのく潮風トレイルを歩く〜全線1,025kmを踏破して」の著者、当法人理事の加藤正芳による出版記念トークイベントを開催します。

このトークイベントでは、みちのく潮風トレイルを歩いた時のエピソードだけではなく、このトレイルの提唱者であり加藤理事の兄である、故加藤則芳さんが歩んできた道を振り返りつつ、改めて日本のロングトレイルの歴史について考えてみよう、という内容でお話しする予定です。

トークイベント終了後は、野営場での懇親会も開催予定です。
懇親会のみの参加も大歓迎です。

・開催日時:2023年10月21日(土) 14:00〜15:30
・場所:みちのく潮風トレイル 名取トレイルセンター 講義室
・定員:40名
・参加費:無料

●詳細・お問い合わせ
NPO法人 みちのくトレイルクラブ
https://m-tc.org/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 10:25| トレイルニュース
日本ロングトレイル協会  INDEX 設立について 組織 加盟トレイル お問い合わせ

 INFORMATION レポート コラム メディア ▲ このページのトップへ

安藤スポーツ・食文化振興財団は、
ロングトレイル普及促進のお手伝いをしています。

© 2016- 特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会 制作:合資会社ティ・ボックス