日本ロングトレイル協会


NEWS

2024年05月26日

金沢トレイル セクションハイク(2区)

医王の里〜湯涌温泉 初夏の自然と文化を体感する里山ハイク

金沢トレイル2区を歩く医王の里〜湯涌温泉セクションハイクは、初夏の自然を体感しながら医王山を歩きます。
白兀山や夕霧峠は眺望ポイント、金沢市街や砺波平野が見渡せます。
当日6月30日、湯涌では氷室開きが行われます。江戸時代、大寒の日に新雪を氷室に貯蔵し、6月朔日に氷室開きを行ない徳川家へ献上していたそうです。
自然と文化を満喫!
開湯1300年の歴史ある湯涌温泉の総湯「白鷺の湯」で癒されるまでが、セクションハイクです。

開催日/ 2024年6月30日(日)集合:7時30分
集合場所/金沢湯涌みどりの里 駐車場(金沢市湯涌荒屋町47番地)
対象/18歳以上、定員/15名程度
※初心者でも歩けるコースですが、長時間の歩行になるため、年2回程度の登山の経験がある方におすすめします。
参加費/ おひとり2,000円
※税込、保険料含む、当日現金集金、※湯涌温泉観光協会より「白鷺の湯」入浴券1枚進呈

概要/ 歩行距離およそ9km、歩行時間6h30m程度を想定
集合受付7:30(移動)8:10医王の里出発 〜白兀山 ・夕霧峠・奥医王山・エルク広場(昼食)・栃尾駐車場〜15:00湯涌温泉→金沢湯涌みどりの里
服装・持ち物/ 長袖・長ズボン、帽子、運動靴、手袋、雨具、タオル、飲料水、昼食、行動食
※運動靴について ぬかるみなどがあるのでお持ちの方はトレッキングシューズが望ましい

●詳細・お問合せ
金沢トレイル連携協議会
https://satoyamamirai.jp/kanazawa-trail/
posted by 日本ロングトレイル協会事務局 at 20:25| トレイルニュース
日本ロングトレイル協会  INDEX 設立について 組織 加盟トレイル お問い合わせ

 INFORMATION レポート コラム メディア ▲ このページのトップへ

安藤スポーツ・食文化振興財団は、
ロングトレイル普及促進のお手伝いをしています。

© 2016- 特定非営利活動法人 日本ロングトレイル協会 制作:合資会社ティ・ボックス